磯山さやかさん(佐藤香織役)


<プロフィール>

1983年10月23日生まれ。
茨城県鉾田市出身。いばらき大使。バラエティやラジオ、ドラマ、舞台など多方面で活躍中。
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』/テレビ東京『再雇用警察官』/BSテレ東『女ともだち』などに出演。


<コメント>

映画について

『この度、愛のこむらがえりで主演を務めさせていただきました、磯山さやかです。
最初にお話をいただいた時には、ドッキリなのかと思ったくらい本当に驚きました。ですが、髙橋監督から作品への熱い想いを聞かせていただき、この想いに応えたいという気持ちで演じさせていただきました。
映画を作りたいという2人の物語ですが、実際撮影しながら、何度も台本を読みながら、一つの映画を作るのは大変な事でもあり、その分喜びが大きいのだなと感じました。作品の中でも沢山の方に支えてもらっていますが、撮影も共演者の皆様、スタッフの皆様に助けていただきました。
なにより、素敵な方々と共演させていただき、とてもとても幸せな時間でした。
絆と情熱に心温まる作品です。ご覧いただけたら嬉しいです』

調布市について

『映画「愛のこむがえり」の撮影を、調布市でさせていただきました。
自然もたくさんあり、同じ場所でも時間によって違う景色を見せてくれたり、心が穏やかになる場所もあれば賑わっている場所も。
本当にたくさんのシチュエーションがあり、昔から住んでいるような感覚にもなり、日々撮影をする事が楽しみでした。
撮影に関しましては、調布市役所の皆様をはじめ、沢山の調布市の皆様にご協力いただきました。
本当にありがとうございました。
調布市の魅力が、作品を通して多くの方々に伝わると嬉しいです』

吉橋航也さん(田嶋浩平役)


<プロフィール>

1979年7月7日生まれ。
神奈川県出身。東京大学法学部卒業後、劇団東京乾電池入団。
趣味は囲碁(五段)、水泳。落語も得意とし、座長柄本明より「東乾家吉喬」の高座名を命名される。


<コメント>

映画について

『初主演ということで撮影直前はプレッシャーに押し潰されそうになってたのですが、いざ撮影が始まって監督の「よーい」の声を聞いたとき、カメラの後ろで真剣な目でこちらを
見ているスタッフさん達とカメラのこちら側で「スタート」の声を待つ磯山さんの顔がフッと目に飛び込んで来たんです。その途端、スッと憑き物が落ちたというか「あ、みんなで作
っていくんだ。演劇とおんなじだ」と思えた。そこからはもう撮影が楽しくて。あっという間に撮影期間が過ぎちゃったという感覚です。ひとりでも多くの皆さんに観て頂けますよ
うに!』

調布市について

『じつは調布は地元なんです!調布市民ではないのですが、実家が調布の二駅先の京王稲田堤。なので、子供の頃から調布は遊び場で、タコさん滑り台で滑り、真光書店でマンガを
買い、初めて行ったラーメン屋はそらまめで、大学時代に駅前の学習塾で個人指導のバイトをしてたこともあります。今回の映画のロケ先のあの店もあの川もあの劇場も懐かしい場所
ばかり。そんなわけで、公開に先駆けて調布シネマフェスティバルで皆さんに観ていただけることがほんとにほんとに嬉しいのです。楽しんでいただけたら幸いです。』